新潟市医師会では平成26年から実施している
在宅医療推進モデル事業でNet4Uを導入しました。
Net4Uは医療用SNSで、市内の病院、診療所、
訪問看護ステーション、調剤薬局、介護事業所などが
患者さんの情報を共有することができます。
平成28年からSWANネットに名称変更して、
モデル事業終了後もNet4Uを継続しています。
そこで今回はモデル事業で率先して
Net4Uを導入していただいた、
KOYANAGI真柄CLINIC院長の小柳先生に、
導入・運用にあたり、実際に現場でつまずいた点、
デバイスの選び方、活用事例等をご提示いただき、
開催日時
3月17日(金)午後7時15分から
(開場:午後6時45分)
会場:新潟ユニゾンプラザ4階大研修室
定員:先着200名
ご参加いただく場合は、PDF裏面の「申込書」をご送付ください
(新潟市中央区上所2-2-2TEL:025-281-5511)
主催:一般社団法人新潟市医師会(担当:岡田理事)